株式会社ソシオテック研究所(以下、当社)は、企業経営の今を支え、未来を創造する最も重要な資源は「人」であるとの観点から経営課題に応える事業を展開しております。これらの事業運営を通じて知り得た個人情報については、プライバシーと人格権の適切な保護を図るため、その取り扱い方針を下記のように定め、企業として責任のある対応を実現してまいります。
個人情報に関連する法令の遵守
当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、入手先のいかんを問わず保有する個人情報の扱いに関して、「個人情報保護法」ならびに個人情報に関する法令・国が定める指針その他のガイドライン(以下、法令等)を遵守します。
個人情報の取得・利用および提供に関する当社としての責務の遂行
当社は、教育事業、およびイベント事業等を推進するにあたり、個人情報を本人より直接入手する際は、あらかじめ通知した「個人情報の利用目的」により本人の同意を得たうえで適法かつ適切な方法で入手し、同意をいただいた利用目的以外の用途には利用しません。万が一、目的外の利用・提供を行う場合には、再度本人の同意を得る手続きを行います。また、法令等の定めによる以外第三者への開示・提供はいたしません。
当社は、経営コンサルティング事業、企業内教育事業、企画開発事業、およびセミナー・イベント事業等を推進するにあたり、企業および各種団体の管理下にある個人情報を預り受ける場合は、当該企業・団体と締結した個人情報の扱いに関する契約に基づき、個人情報保護の責務を遂行いたします。個人情報の取得・利用および提供にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(目的外利用)を行いません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。また、個人情報を含む業務を委託する場合は、委託先の監督を適切に行います。
個人情報の苦情及び相談、開示等への対応
当社は個人情報に関するお問合せ、苦情・及び相談、開示等の請求につきましては、「個人情報問合せ窓口」を通じて、誠実かつ迅速に対応します。 本人より個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去を求められた場合、本人より直接入手した情報に関しては、「開示等の請求手続き」に基づき速やかに対応します。また、企業および各種団体より預り受けた個人情報に関しては、当該企業・団体の要請のもと、その開示・訂正・追加または削除等を迅速に行います。
個人情報保護の徹底
当社は、個人情報の漏洩・滅失・毀損の防止とその安全管理のために個人情報管理責任者を置き、個人情報管理規程を定めるほか、必要な管理体制を整えて適切かつ適法な措置を講じます。もしも、個人情報の漏洩・滅失・毀損が発生した場合は遅滞なく是正措置を講じます。また、従業員に対しては、個人情報の取り扱いについて、必要な教育・啓発活動を実施します。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善の実施
当社は、個人情報保護のために、適宜個人情報に関する社内規程および管理体制の見直し改善を行い、適切な対策を継続的に講じます。
制定日:2005年4月1日
最終改訂日:2024年4月1日